看護師としてステップアップできる環境で待ってます
医療法人中山会

ABOUT 会社紹介

「患者さんの目線」で優しい医療を

私たち医療法人中山会は「患者さん目線で優しい医療を」を基本理念に、医療従事者としての責任と思いやりを持ち、患者さんを大切にする、あたたかな医療、介護を目指しています。 医療サービスとして「新札幌パウロ病院」では外来診療、入院療法、リハビリテーション、健康相談を。 地域に根差したサポートとして地域医療連携、居宅介護支援などを。 地域密着型介護サービスとして「グループホーム」を3施設運営。 在宅介護サービスとして、訪問リハビリテーション、訪問看護、通所介護、通所リハビリーテーションを提供。 医療と介護を連携し、トータルで患者様をサポートできる環境を整えております。

BUSINESS 事業内容

新札幌パウロ病院
思いやりとやさしさをこめて 患者さんの入院生活に「楽しみ」や「生きがい」を提供します 【病棟】 ■医療療養病棟 急性期医療の治療を終えても、引き続き医療提供の必要度が高く、病院での療養が継続的に必要な患者さんに対し、医療サービスを提供しています。 ■特殊疾患病棟 脊髄損傷などの重度障害者、重度の意識障害者、筋ジストロフィー患者および神経難病患者など長期にわたり療養が必要な方が入院する病棟です。 ■障害者施設等一般病棟 重度の障害をお持ちの方や神経難病の方を対象にADL(日常生活動作)の維持とQOL(生活の質)の向上を目標とし、適切なリハビリを積極的に行います。退院後に在宅での生活の不安を解消できるよう定期的にカンファレンスを行い、患者さんやご家族に寄り添ったサービスを提供しています。 ■介護療養病棟 要介護認定を受けた患者さんが長期的に入院療養する病床を完備。 ケアマネージャーが、ケアプランを作成し、患者さん個々の状態に適した介護サービスを提供いたします。 ■回復期リハビリテーション病棟 車椅子収納スペース、専用トイレ、洗面台を各病室ごとに設けています。また、不慮の事態に備え、病室から廊下に至るまで、衝撃吸収性の高い床材を使用していますので、安心してリハビリを受けることができます。
介護事業
■【相談窓口】■ ●地域医療連携室(医療相談室)  札幌市厚別区厚別東2条6丁目4番1号 ■【居宅介護支援事業所】■ ●新札幌パウロ病院内  札幌市厚別区厚別東2条6丁目4番1号 ●江別介護相談センター  江別市野幌町36番地18エチュード野幌1階 ■【地域密着型介護サービス】グループホーム■ ●グループホーム 春桜  札幌市厚別区厚別東3条6丁目1番5号 ●グループホーム 夏桜  札幌市厚別区青葉町16丁目2番26号 ●グループホーム 冬桜  江別市大麻東町31番5号 ■【在宅介護サービス】訪問サービス■ ●訪問リハビリテーション事業所  札幌市厚別区厚別東2条6丁目3番10号 ●訪問看護事業所  札幌市厚別区厚別東2条6丁目3番10号 ■【在宅介護サービス】通所サービス■ ●通所リハビリテーション ふる里  札幌市厚別区厚別東2条6丁目4番1号 ●デイサービスセンター ぱうろ温泉  札幌市厚別区厚別東2条6丁目4番10号
院内行事も多く行っております
【患者さん・利用者さん向け行事】 ・パウロ夏祭り ・花火大会 ・敬老の日イベント ・作品展 ・のど自慢大会 など ◆夏祭りは、患者さん・利用者さん以外にもご家族の方や地域の皆さんも参加されるパウロ病院一大きなイベントです。 【職員行事】 ・観楓会 ・忘年会 中山会の全施設の職員が参加する忘年会は人数も多く大規模! 初めて参加された方はその規模感にも驚かれるかもしれません。

WORK 仕事紹介

看護師
平均年齢40代と「回復期・慢性期」の病院としては若い世代が在籍しております。 キャリアを積んでからの転職者が多く、よく「スタッフ同士の雰囲気がいい」と驚かれることもあるほど、良好な職場環境です。 専門性に特化した5つの病棟があり、「学びたかった病棟があった」という理由での転職者も多くおります。 教育体制も整っており、病棟の先輩・同僚。主任・師長からのフォロー体制はもちろん、事務員さんからも「慣れましたか?」と病院全体で新しく入られた方をサポートする体制があります。 定着率も良く、看護師として長く働きながらキャリアを積める環境です。

INTERVIEW インタビュー

看護師Uさん/入社6年目
入社のきっかけは?
前職は飲食店の正社員として働いていました。 30代で看護師資格を取得し就職先を探していたところ 看護学校の事務をしていた姉から 「パウロ病院は新人に対し丁寧な指導をしていて良い」と 学校の副校長が勧めていたと聞き入社をしました。
働いてみてどうでしたか?
勧められた通り、本当に丁寧に指導してくれました。 私の目線に合わせて教えてくれ、ヌケモレがあった場合も私のプライドを傷つけるような言い方はせず「あっ、そういえばあれってやった?」と”念のため確認してみた”という雰囲気で教えてくれました。 また、自分で考えて動けるよう「相談してもいい?」「これって次どうしたらいいと思う?」と、誘導しながら教えてくれたのも私にはとてもあっていました。

BENEFITS 福利厚生

充実の手当

【正社員の場合】 ■正月・日祝手当 ■扶養手当(配偶者1万円、他2000円) ■燃料手当(2万5000~11万円/月) ■夜勤手当(1万2500円/回)

補助制度

■医療費補助制度 ■保育費補助制度 ■研修費用補助有 ■准看護師は、奨学金制度有

送迎あり

【送迎】 ■新札幌・江別・川下方面 ◆車通勤OK(無料駐車場完備)